テレビにも多数出演した、ものまねをこよなく愛すサラリーマンものまね芸人。テレビやラジオ出演の裏話や会った芸能人の裏話、イベント出演情報など盛りだくさんのものまねブログです。 細かい経歴は写真をクリックしてね! 磐田市出身で地元が大好き!! 結婚式、2次会、イベント、宴会のオファー待ってます!

2008年07月12日

◆「溜池NOW」収録前夜に知らされた悲劇①

6月21日にUPしてすぐに削除したブログを今回再度更新しなおします。
オンエアもされ、番組の裏話として公開できる日が来ましたので…。
このブログを以前見た方はもう一回楽しんでください。
これを見た後にもう一度「溜池NOW」を見るとさらに楽しめると思います。

6月21日ブログ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今回はまず「溜池NOW」という番組がどんなもんだったかをお話します。
インターネットテレビというものが未だどんなものか分かりませんが、
今回の番組はどうやら背景を合成で行う番組のようですね。
◆「溜池NOW」収録前夜に知らされた悲劇①バックが緑一色になっており、どんな背景が入るのかオンエアが楽しみです。
今回の番組のテーマは
「ギザ細かすぎて伝わらないものまね選手権~アニメ編~」
で、先回お話した通り、多くの若手芸人さん(22人)+素人(3人)の
計25名で競う勝ち抜き戦。
予選→準決勝→決勝
と人数が減ってゆくシステム。
まさにどっかの番組と一緒ですね!

収録前日の夜にメールで
「明日の収録は一人がひとキャラで、そのキャラで3ネタ用意して下さい。また、そのネタを披露する前に『○○を△△で□□する☆☆☆』のように説明をしてからネタを披露して下さい。」
という打診があったんです。
僕のアニメネタはそんなマニアックなセリフがなかったんです。
逆に皆が分かりやすいものを目指していたので、あえてマニアック路線は踏んでなかったんです。
とりあえず当日はアニメキャラの声まね程度と考えていたので、
このメールを見たとき冷や汗があふれ出てきました。


この冷や汗が出る要因はもうひとつあって、自分のネタは、ひと言ネタが多く、あまりしゃべると
似てない一面が出てしまうものだったので、余計にあせったんです。
しゃべれるキャラといえば「アムロ」と「ちびまる子ちゃんのハマジ&花輪くん」、
「ドクロベエ」、「マスオさん」、「おいしんぼの富井副部長」「ドラゴンボールのミスターサタン」
くらいしかなかったんです。
それだけあればいいじゃん!とお思いでしょ?


ところが電話で「当日は若井おさむさんや
『マスオ』さんの『え!?』っていうものまねで有名なキャンキャンの長浜さんとかが来ます。
あと若手芸人さんがたくさん来ます。」
と言われていたんです。
…ということは…おわかりですね。


「アムロ」と「マスオ」さんはその時点で「アウト~!!」なわけです。
得意の「ブタゴリラ」と「トンガリ」も長ゼリフには耐えられない。
「ドクロベエ」は誰でもやるし…ちびまる子ちゃんのキャラも…。
他の若手芸人さんがそのキャラオンリーしかネタがないとなれば
必然的に僕は他のキャラをやらなければならない…。


次回は結局何のネタにしぼったのかお教えします!
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
という内容のブログだったわけですが、もう番組を見た方は何をやったかはお分かりですね!
見てない方は見ておくと次回のブログ3倍楽しめますよ~!

次回予告;「『溜池NOW』収録前夜に知らされた悲劇②」




Posted by THE まねリーマン(旧芸名 まねリーマン三上) at 21:30│Comments(0)溜池NOW(しょこたんのインターネット番組)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
◆「溜池NOW」収録前夜に知らされた悲劇①
    コメント(0)