2010年04月15日
◆頑張れ!千葉ロッテマリーンズ!! その1

小学生の頃磐田にロッテがキャンプをはったのを見に行って以来のロッテファン。
当時の監督は有藤監督。
ピッチャーは村田兆司、牛島、荘、園川が主力でした。
野手は袴田、愛甲、西村、上川、水上、高沢、古川、横田、あと外人が主力でした。
当時は現中日の落合監督が牛島らとトレードで中日に行った直後だと思います。
また、当時のロッテのレギュラーには現ロッテの西村監督がレギュラーでいました。
その当時から10年近く5位か6位しかとったことがないくらい
とにかく弱小球団で、
「珍プレー好プレーにうつりたければ川崎球場に行け!」
というくらい、スッカスカの球場でした。
そんな球団でも大好きでいっつも応援してました。
…といっても当時はパリーグの放送なんてあるわけもなく、
当日の夜のプロ野球ニュースや翌日の新聞でチェックする程度でした。

しかし、あのロッテが今ダントツの1位を快走中です。
ボビーバレンタイン監督は僕のものまねネタの1つですが、
現役時代を知っている西村監督がいい監督っぷりを出してるみたいで何よりです。
次回このロッテこどもファンクラブでとんでもないはずかしめを受けたエピソードを紹介します。
Posted by THE まねリーマン(旧芸名 まねリーマン三上) at 23:07│Comments(3)
│★プライベートなお話
この記事へのコメント
嬉し~い!
古くって、大毎オリオンズ時代から、
大ファンです。今日も勝利!
嬉しくって、つい挨拶も忘れました。
ゴメン! 今後とも、よろしく!
古くって、大毎オリオンズ時代から、
大ファンです。今日も勝利!
嬉しくって、つい挨拶も忘れました。
ゴメン! 今後とも、よろしく!
Posted by しょうざん
at 2010年04月15日 23:21

ロッテといえば高沢選手が好きでしたよ。今は西岡選手と里崎選手が好きですね。
Posted by カオスソルジャー at 2010年04月17日 08:56
しょうざんさんへ
大毎オリオンズからとは大先輩じゃないですか!
にわかロッテファンでないだけあってなんか熱いものを感じますね。
コメントありがとうございます!
今年のロッテは間違いなくいつもと違いますね。
サブロー選手(同い年)も
「15年間やってるけどこんなにチームの雰囲気がいいのは初めて」
と語っていたようです。
肝心の彼は今規定打席に達している7人の打者の中で打率最下位。
選手会長頑張れって感じです。
ともに応援しましょう!
カオスさんへ
僕の記憶が確かなら高沢は去年2軍のコーチだったと思ったけど、
たぶん今年も健在なのではないでしょうか?
僕も首位打者のときの高沢は好きでした。
今のイチオシは何といっても荻野ですよ!大型新人です!!
ケガさえしなければやってくれるでしょう!
大毎オリオンズからとは大先輩じゃないですか!
にわかロッテファンでないだけあってなんか熱いものを感じますね。
コメントありがとうございます!
今年のロッテは間違いなくいつもと違いますね。
サブロー選手(同い年)も
「15年間やってるけどこんなにチームの雰囲気がいいのは初めて」
と語っていたようです。
肝心の彼は今規定打席に達している7人の打者の中で打率最下位。
選手会長頑張れって感じです。
ともに応援しましょう!
カオスさんへ
僕の記憶が確かなら高沢は去年2軍のコーチだったと思ったけど、
たぶん今年も健在なのではないでしょうか?
僕も首位打者のときの高沢は好きでした。
今のイチオシは何といっても荻野ですよ!大型新人です!!
ケガさえしなければやってくれるでしょう!
Posted by まねリーマン三上 at 2010年04月17日 16:39