2010年01月10日
◆1/5「ものまね紅白歌合戦」勝手に感想 前半戦
遅くなりましたが、やっと1/5放送の「ものまね紅白歌合戦」のビデオを見ることができました。
〇松居直美(都はるみ「好きになった人」) よく見るネタ。上手いですね。でもこの方のものまねはどれも一緒に聞こえる気が。
×清水アキラ(村田英雄「浪花節だよ人生は」) 久しぶりに見ました。なつかしい!このイントロが鳴るとあの鼓のまねをやりたくなります。
×なだぎ武(沢田研二「勝手にしやがれ」) 吉本枠。似せようとしている気持ちは分かります。面白かったです。
〇カール北川(八代亜紀「舟唄」) アニメネタか男ネタが見たかった。本人登場もありましたが、この歌を男の人がまねする率が高いのが不思議です。
〇渡辺直美(山本リンダ「どうにもとまらない」) 似てないけど見た目と踊りで笑わせてました。本人も登場しましたが、こういう番組しか見なくなりましたね。
×エハラマサヒロ(B'z「LOVE PHANTOM」) なんで急遽こんなに稲葉ものまねをする人が増えたんでしょうかね。しゃべりも面白かったです。
×我が家(のび太とジャイアン&松田優作) ジャイアン&優作似てました。コントも質高かったですね。
〇奥田凛(山口百恵「プレイバックPart2」) この方は何者?雰囲気も歌もよく似てました!!びっくりした!
顔だけそっくりさん大集合
〇加藤清志郎(子供店長)のそっくりな6歳 不機嫌キャラが最高でした。その後もいじられまくりでした。
×ブラマヨ小杉にそっくりな青年 ご本人と一緒でしたが、子供店長に持ってかれましたね。
〇水嶋ヒロのそっくりさん この手のそっくりさんはハードル高くてかわいそうですが、似てました。
×TOKIO山口のそっくりさん うん、言われてみればという感じ。
×釈由美子のそっくりさん モジモジ加減が可愛かったです。
〇ベッキーのそっくりさん 鼻が似てました。
〇勝俣州和 なんか「へっ?」という顔が似てました。
×石川梨華 ご本人登場しましたが、よく似てました。ちょっと高島アナにも似てる気が…。
〇栗田貫一(もしもシリーズ2010) 元祖もしもシリーズ。感動しました。これは芸術だと思います。僕は四天王で1番好きだったのでその記憶がよみがえりました。今日イチです。
×清水アキラ(上田正樹「悲しい色やね」) こっちは絵画という芸術。ネタも元の声が似てますよね。
×ハリセンボン(相棒の六角精児) 顔は似てましたが…って感じです。
〇女子アナ高橋真麻&ビューティーこくぶ(オペラ座の怪人) 似てるのかどうか僕には分かりませんでした。高橋真麻の声量自慢に見えました。すごいですけどね。
〇女子アナ石本沙織(REIRA「ENDLESS STORY」) フジはこの不況下、安い女子アナをよく使いますが、最近の石本アナはカラオケのうまい女性にしか見えないと思うのは僕だけ?
×タカ&トシ(鉄腕アトム) いつものコント。台本は本人が考えてるんでしょうか?忙しい中お疲れ様です。
×ハイキングウォーキング(フランダースの犬) 吉本の漫才枠。人いっぱい出て衣装に金かかってました。
〇影武者X(XJapan「紅」) 誰が歌ってるのか分からなかった。さりげなくノンスモーキー石井さんが出てたみたいですが…。
〇TKO(オセロの2人) 何ででしょう。この2人は似てないのに言いそうなことを言うので似てる気がします。
×ますだおかだ(河島英五「酒と泪と男と女」) 増田さんは元々ものまね芸人を目指してただけあってうまいですが、岡田のスベリ芸が…大好きですけどね。
×木村祐一(田原俊彦「抱きしめてTONIGHIT」) この人のものまねのレベルの低さにはビックリします。
〇フォーリンラブ(古畑任三郎) よく頑張ってくれました!コントもものまねも似てたし面白かったです。
〇松居直美(都はるみ「好きになった人」) よく見るネタ。上手いですね。でもこの方のものまねはどれも一緒に聞こえる気が。
×清水アキラ(村田英雄「浪花節だよ人生は」) 久しぶりに見ました。なつかしい!このイントロが鳴るとあの鼓のまねをやりたくなります。
×なだぎ武(沢田研二「勝手にしやがれ」) 吉本枠。似せようとしている気持ちは分かります。面白かったです。
〇カール北川(八代亜紀「舟唄」) アニメネタか男ネタが見たかった。本人登場もありましたが、この歌を男の人がまねする率が高いのが不思議です。
〇渡辺直美(山本リンダ「どうにもとまらない」) 似てないけど見た目と踊りで笑わせてました。本人も登場しましたが、こういう番組しか見なくなりましたね。
×エハラマサヒロ(B'z「LOVE PHANTOM」) なんで急遽こんなに稲葉ものまねをする人が増えたんでしょうかね。しゃべりも面白かったです。
×我が家(のび太とジャイアン&松田優作) ジャイアン&優作似てました。コントも質高かったですね。
〇奥田凛(山口百恵「プレイバックPart2」) この方は何者?雰囲気も歌もよく似てました!!びっくりした!
顔だけそっくりさん大集合
〇加藤清志郎(子供店長)のそっくりな6歳 不機嫌キャラが最高でした。その後もいじられまくりでした。
×ブラマヨ小杉にそっくりな青年 ご本人と一緒でしたが、子供店長に持ってかれましたね。
〇水嶋ヒロのそっくりさん この手のそっくりさんはハードル高くてかわいそうですが、似てました。
×TOKIO山口のそっくりさん うん、言われてみればという感じ。
×釈由美子のそっくりさん モジモジ加減が可愛かったです。
〇ベッキーのそっくりさん 鼻が似てました。
〇勝俣州和 なんか「へっ?」という顔が似てました。
×石川梨華 ご本人登場しましたが、よく似てました。ちょっと高島アナにも似てる気が…。
〇栗田貫一(もしもシリーズ2010) 元祖もしもシリーズ。感動しました。これは芸術だと思います。僕は四天王で1番好きだったのでその記憶がよみがえりました。今日イチです。
×清水アキラ(上田正樹「悲しい色やね」) こっちは絵画という芸術。ネタも元の声が似てますよね。
×ハリセンボン(相棒の六角精児) 顔は似てましたが…って感じです。
〇女子アナ高橋真麻&ビューティーこくぶ(オペラ座の怪人) 似てるのかどうか僕には分かりませんでした。高橋真麻の声量自慢に見えました。すごいですけどね。
〇女子アナ石本沙織(REIRA「ENDLESS STORY」) フジはこの不況下、安い女子アナをよく使いますが、最近の石本アナはカラオケのうまい女性にしか見えないと思うのは僕だけ?
×タカ&トシ(鉄腕アトム) いつものコント。台本は本人が考えてるんでしょうか?忙しい中お疲れ様です。
×ハイキングウォーキング(フランダースの犬) 吉本の漫才枠。人いっぱい出て衣装に金かかってました。
〇影武者X(XJapan「紅」) 誰が歌ってるのか分からなかった。さりげなくノンスモーキー石井さんが出てたみたいですが…。
〇TKO(オセロの2人) 何ででしょう。この2人は似てないのに言いそうなことを言うので似てる気がします。
×ますだおかだ(河島英五「酒と泪と男と女」) 増田さんは元々ものまね芸人を目指してただけあってうまいですが、岡田のスベリ芸が…大好きですけどね。
×木村祐一(田原俊彦「抱きしめてTONIGHIT」) この人のものまねのレベルの低さにはビックリします。
〇フォーリンラブ(古畑任三郎) よく頑張ってくれました!コントもものまねも似てたし面白かったです。
Posted by THE まねリーマン(旧芸名 まねリーマン三上) at 08:46│Comments(2)
│ものまね紅白歌合戦
この記事へのコメント
清水アキラさんと栗貫さんは芸術的ですね。
Posted by カオスソルジャー at 2010年01月10日 09:16
僕は栗貫さんに感激でした。
あれぞもしもシリーズの元祖です。
ホリさんのネタもこれのアレンジバージョンですもんね。
あれぞもしもシリーズの元祖です。
ホリさんのネタもこれのアレンジバージョンですもんね。
Posted by まねリーマン三上
at 2010年01月14日 02:12
