いやぁ、ロッテ強いですね!
こんな強いロッテは優勝時以来ですが、その時よりも全然強いですね。
さて、前回の続きです。
僕が「ロッテこどもファンクラブ」に入って特典としてもらった「ロッテリア無料クーポン」。
小学生の僕はドキドキしながらこのクーポンを握りしめロッテリアに持って行きました。
今でこそなくなりましたが、当時磐田市内にロッテリアがあったんです。
僕は店内でこのファンクラブの「ポテトS無料券」を出しました。
カウンターのお姉さんはこれを不思議そうに見つめ、奥に行ってしまいました。
しばらくして店長らしき方が出てきました。
「これどこでもらったの?」
「ロッテこどもファンクラブです。」
「ふ~ん…ちょっと待ってね。」
おそらく、こんなクーポン券を見たこともなかったんでしょう。
「なんだこのクーポンは?こんなん本部からも聞いてねえぞ!」
って感じだったんでしょうね。
当時最下位争いしかしていないロッテのファンなんて周囲にもいなかったですし、
巨人ファンが大多数で、そうでなくても阪神か中日ファンしかいなかったですから。
そもそも夏休みに入会したのに、僕の会員ナンバーは800番台だったと記憶しています。
巨人ファンクラブは春に募集がかかって数千人の募集を即日締め切りでしたからね。
なんだかんだでロッテのファンというのは周囲の目も冷たく、
バカにされるんです。
大人になってからは仕事上、客先で野球話になると大きく分けて
巨人ファンかアンチ巨人ファンに分かれます。
その時巨人とほとんど関係ないロッテはどちらにも合わせられるんで良かったですけどね。
いきなり来たクソガキが見たこともない紙切れを出したら戸惑うでしょうね。
だいぶ待たされました。
カウンターで大人を困らせてしまい、純真無垢だった僕は逆に恥ずかしくなってしまいました。
最終的にはしなしなのフライドポテトSサイズをもらい返りました。
その後2度とロッテリアにこのクーポンを持って行かなかったのは言うまでもありません。
調べてみたら今もこのロッテリアチケットは会員に配られてるみたいです。