今回のものまね紅白は本当に見る時間がなくてかなり遅くなってしまいました。
時間作って見ようと思えば見れるんですけど、4時間半の番組は長くて…。
あまりに遅くなってしまったので、今回はいくつかポイントを絞っての感想。
●影武者Xの「ゆず」、ビビりました!まだまだ表に出てきていない才能が
存在することを実感しました。
●尊敬する栗田貫一さんは「古畑任三郎」でしたが、新ネタ見たかったかな…。
●暁月めぐみの「岩崎宏美」。うまいので調べたら歌手らしい。
北海道ののど自慢大会あらしだったらしい。どうりでうまいわけだ。
●清水アキラさんの「麻生太郎」。久々の新ネタ、チョイスは古いが、ネタが面白かった!
●フォーリンラブは「『トリック』の阿部寛と仲間由紀恵」。前回もそうでしたが、
意外に本格派で似てた。ネタ番組の延長上でなく、オリジナルなので、好感が持てました。
日テレ向きかも?
●おおともりゅうじさんの「渡部篤郎」ですが、高橋英樹、福山雅治に次いでの
ハマり役としてレギュラー化してましたが、なぜにいつもチャンドンゴンとコンビ?
でもいろいろな見たことのないネタが見れて良かったです。似てました。
●布施辰徳さんとますおかの増田さんの「コブクロ」も安心して聞けました。
●不況だからといえ、ギャラの安いフジの女子アナの結婚式の余興の延長上の
モー娘はどうなんでしょうか?ナカミーとアヤパンを合わせたら8人も出てるんですけど。
●友近の「藤原紀香」。さすがです。似てました。なんでこんな本人が言いそうなネタが
できるんでしょうか?忙しいでしょうにご苦労様です。
●NON STYLE井上のTMレボリューションは似てました。
地声が似てるんでいいチョイスでしたね。
●山本高広さんの「竹中直人」そっくり!そこに浜ちゃん、ジローラモ、もう中学生、
大塚アナとめちゃ似てるネタ。この人の着眼点には毎度びっくりさせられます。
●ダブルネームの「ヒルクライム」はまた良かったですね。
「ケミフタリー」でデビューした面影はどこへやら。
●エハラマサヒロが何を出してくるか楽しみにしていましたが…
面白かったけど似てなかった(汗)。
●ぐっさんの「トムジョーンズ」はごめんなさい、よく知りませんでしたが、
とりあえず面白かったです。
●奥田凛さんの「平原綾香」は本人がいるみたいでした。
声質、声量、歌唱力ともにベストで完璧でした。この人は西尾夕紀を追う女性の1人ですね。
●AYUさんの「MISIA」は上手でした。さすが六本木で鍛えてるだけあります。
●みはるさんの「アンジェラアキ」、いいっすね~。この方は僕は出ただけでうれしくなります。
これからも頑張ってください!!また爆笑のしゃべりネタを見たいもんです。
顔だけそっくりさんコーナー
●YOUのそっくりさん、声までそっくりで、これはものまねパブ行き決定ですね。
●プロレスラーの高山のそっくりさん、僕はファンなだけに爆笑してしまいました!
女性とは…。しかも本人まで!僕も一人女性で似てると思う人がいますが、
とても本人には言えません。
歌まねコーナー
●B'zの歌まね似てたっす!しかし、ここ数年でB'zのものまね率が増えたのはなぜでしょう?
このままでは僕のB'zネタも本当に宴会のみでくすぶってしまいそうです。悲しい。
●BoAも本格的でした。これぞものまねですね。僕はこういうのを見たかったんです。
ものまね大好きさん大集合
●あまりこれに関してはコメントしたくないですが、テレビ出れてうらやましいです。
でもこういうコーナーはあるべきだと思います。くだらなすぎて納得。
今回何件か「今回のものまね出るの?」「出たの?」という質問を受けました。
出てませんが、これだけ質問が来るというのは番組が長すぎて通して見られない証拠でしょう。
でも長いのは大歓迎。
それだけ僕も出られるチャンスが広がりますからね。