◆ものまね芸人のカラオケ その①

THE まねリーマン(旧芸名 まねリーマン三上)

2009年12月18日 07:18

写真は都田建設様の忘年会の余興に参加した際の写真。
新倉様、お送りいただきありがとうございます。
この方が僕のものまねに史上最大級にすばらしいリアクションをしてくださった女性です。


さて、今回のお話です。
この歳になるとお付き合いで飲みに行くことが増えてくるが、仕事やプライベートをふくめてカラオケに連れていかれることが多い。
半分拉致に近いこともある。


僕は基本的に自ら歌うということは少ないのだが、僕がものまねが得意な人だと知っている知人がいるとどんなに調子が悪かろうとものまねで歌わされる。

ごく自然な流れだと思うので、リクエストされたものに関しては必ず歌うようにしている。
今までかなりの回数のカラオケでのものまねをしてきたが、
ものまねをしすぎて今や地声で歌うのが恥ずかしいところまできてしまった。
「地声で歌え!」と言われると身ぐるみをはがされたようでソワソワしてしまうほどだ。
地声で歌うとなぜかめちゃ下手くそになってしまう。
正直言って僕自身気づかなかったのだが、地声で歌う歌い方を忘れてしまったらしい。

カラオケに行くとものまねを披露するかハモるかのどちらかになっているので、
普通に地声で歌う機会が完全になくなっているのだ!
ちなみに僕のネタを死ぬほど聞いている人間にとっては飽き飽きしているのは間違いない…。

だからこそだが、今練習しているのは「Greeeeen!」と「Aqua Timez」である。
なかなかおっされ~でしょ?

関連記事