◆ものまね番組の舞台裏は戦場です!①

THE まねリーマン(旧芸名 まねリーマン三上)

2008年11月19日 07:30


















僕が3年前に出演させていただいた「ものまねバトル」ですが、
この番組は特番で2時間半の番組でした。
2時間半の特番ともなると、裏側でいろんなシーンが見られます。
そんな中で「おおっ!ここは戦場だ!」と感じたことを紹介しましょう。


「ものまねバトル」はレギュラータレント、いわゆるコロッケさんや岩本恭生さん、
コージー冨田さん、原口あきまささん、ホリさん、神奈月さん、イジリー岡田さん、
はなわさんなどのものまねタレントさんは出番がたくさんあります。


自分のものまねネタはもちろん、
他のタレントさんのバックで踊るちょい役であったり(ドリカムのベースなど)、
他にネタをふるためのサブ司会的キャラクターになったり、
特番内の特集コーナーでメドレーの中でネタをしたりと、
2〜3回は必ず出番があります。


そうなると、メイクや衣装変えで、メイク室はすごいことになっています。
ドウランやつけまつ毛、口紅やカツラ、
それだけで似ない時は鼻筋やほう齢線に線を入れたり、
テープで目を細くしたり、
目張りを入れたりタレ目にしたり…。
1人のタレントさんに2〜3人のメイクさんは当たり前のようについていました。
普通に考えたら当たり前なんですが、
メイクさんがご本人さんの写真を片手に持って
似させるために必死にメイクしているのもなんか笑えましたね。


ちなみに司会はヒロミさんと研ナオコさんだったんですが、
進行役のジャストミート福沢(古いっ!)さんが、
メイク室で1人電動ヒゲ剃りでヒゲを剃っていたのも笑えました。


次回はもう1つの戦場をお送りしましょう!

関連記事