◆横浜での披露宴も余興のお仕事大盛況!

THE まねリーマン(旧芸名 まねリーマン三上)

2008年10月20日 18:00

昨日は目まぐるしいながらも充実した1日でした。
午前中は劇団ムナポケの公演直前の最後の稽古の様子を見にクリエート浜松へ。
以前語りましたが、昨日は午後に結婚式の余興のお仕事が入っていたため、
公演を見れない状況なのを見かねたムナポケ代表の永井氏が
「通し稽古だけでも見てって下さい。」
と誘ってくれました。永井ちゃんやさし〜!
顔を出させていただきました。
断片的にしか見れませんでが、僕的には非常におもしろかったので、
本番も大成功だったのではないかと思います。


さて、その後は新幹線で横浜へ。
今回オファーをいただいたのは新郎杉本さんから直接でした。
会ってびっくり、彼は元モデルだったそうで、さわやかイケメンで言動もしっかりした、
それこそ非の打ちどころのない好青年でした。
奥様は面識がなかったですが、かわいらしい方でした。
写真はさすがフリーペーパー会社、こんな自己紹介リーフをもらいました。
ピンボケでごめんなさい。

このカップル、実は禁断の愛を育んできたカップルで、何と!フリーペーパーを発行している出版社のライバル社同士の結婚だったんです。
僕はもともとその新郎側の会社にいたんですが…そんなことってあるんですね…。
彼は新宿営業所で働いています。


いやぁ、久々に出番前に緊張というものをしてしまいました。
というのも、両者の招待客がフリーペーパーの社員ということは、
いろんなジャンルに目が肥えた人が多いはず…。
大都会で働く人達は笑いにもかなりきびしいのでは…と心配しての緊張だったのですが、
フタを開けてみればいまだかつてない盛り上がり!
某有名製菓もびっくりの「バカウケ」でした。
1番ウケたのはまたも「織田裕二のまねをする山本高広のものまね」と「河村隆一」でした。



私思いますに、フリーペーパー会社の社員ともなれば、盛り上げ方や盛り上がり方というのを熟知されている人達の集合体だということ、ましてや静岡のようによそ者に対してかまえてしまうような土地柄ではなく、東京はいろんな地域の人達を受け入れる土地柄のため、すんなり受け入れてくれたんだと思います。
だからといって静岡は悪いのではなく、受け入れればそっから先はずっと大事にしてくれるところが好きなんですけどね。


とにかく、皆さんが喜んでくれて本当によかったと思います。
新郎博昭さん、新婦慧子さん、ご結婚おめでとうございます。
末長くお幸せに!
それからオファーありがとうございました!
やってるこちらとしても反応が良くてすごく気持ちが良かったです!
それから元同僚、元上司の方々、ご無沙汰しておりました。いかがでしたか?
またテレビでお会いできることを楽しみにしております。


夕方からは新宿に出て大学時代の知人と飲みにいきました。
旧姓柏田と飲んだのですが、いい刺激になりました。
新婚生活を満喫されているようで…。飲みすぎにご注意を!
もう一人呼んでいた中野は風邪でダウン。残念。
さらに渡辺も別で結婚式があり、3次会まで行き、今回は欠席…。こちらも残念。
また東京に出る際は飲みましょう!


そして最後は小学校〜高校まで一緒だった幼なじみで、
東京で働く友人のマンションに泊めてもらうことに。
何と彼は銀座に住んでいるエリートサラリーマン!
お洒落な造りの部屋でしたが、ひとつだけ納得のいかない構造をしているところがありました。
それは次回紹介しましょう!ドギモ抜かれますよ、きっと…。

関連記事