◆秋祭りのオファーでミラクルが4連発!その③
今回は前回、前々回に引き続き「ミラクルその3」をお送りします。
最前列の子供達が喜んでくれたことで、
後ろにかまえていた大人達からも自然と笑みがこぼれ始めました。
「つかみはOK!!」
それからのネタは子供から大人まで皆が笑ってくれ、
常に大きな拍手を頂き、非常に気持ちが良かったです!!
子供世代とお父さんお母さん世代の間の比較的若い20〜30才くらいの世代対象の
お笑い系のネタはちょっと通じないものもありましたが、
役員の若者たちが喜んでくれました。
そんな気持ちよくネタをやっているさなかにミラクルがまた起こったんです。
「最近女の子にふられましてねぇ…」
という悲しい話題をMCで出した瞬間でした。
そのタイミングで、現場の女性スタッフが空気を読まず、
5千円以上はするであろう綺麗な大きな花束を、
更にそのあとに続いておひねり隊が続々と舞台に上がり、
おひねり(おこづかい)の入ったポチ袋を渡してきたんです。
こういう花束をくれるとかってよくイベントや宴会ではありがちな風景なんです。
本来は嬉しいものなんでしょうけど、
どう見てもふられたことに対するなぐさめの花束や見舞金のようにしか思えず、
笑い声と拍手の入り混じった微妙な雰囲気に…。
「女泣かすんじゃねえぞ!」
な〜んて野次も…。
いやいや、泣かされたのはこっちですから…。
タイミングって恐いですね…。
ともあれ、無事爆笑の中、私の出番も終わりました。
ちなみに、私の出番の後は演歌歌手の方だったのですが、
さ〜っと子供たちははけていきました。
実はこの後さらにとんでもないことが…!!
次回は「ミラクルその4」で締めたいと思います。
長々すいませんが、もうちょっと我慢してね!
関連記事